アドバイスラウンジ - ロベリさんの質問

アドバイスラウンジ 質問一覧へ

投稿:ロベリ 21/11/07 21:21 50pt. 受付終了

再投稿失礼します。

以前ここでアオリ視点のジャンプを相談した者です。
あれから試行錯誤を繰り返し、今の絵になったのですが、アオリに見えているでしょうか?
また、背景も簡素すぎて寂しい印象がします。
どうしたらもっと「楽しそう!」「明るい!」といった印象の絵になるのでしょうか?

添削、アドバイス、何でも良いのでご助言をお願いいたします。

回答一覧

1. 回答: イン(34) 21/11/12 23:05  お礼 16pt.

こんばんは。以前のラウンジ投稿のものも拝見しました。
アオリに見えますよ!
私には、前回お悩みだったアオリとアオリ以外のパーツがごちゃまぜにくっついているという事もないように見えます。
勉強なさったんだなとお見受けしました。


以下、何でもいいという事なので思った点を。

①ポージングが前回より硬い印象
アオリを意識するあまりに…でしょうか?
もう少し余裕が出てきたら、前のように体のひねりを加えたポーズにするとより「楽しそう・生き生きした」印象になると思います。

②シルエットが直線的
まっすぐ上にジャンプしているので合ってるっちゃ合ってるのですが…
蹴り上げた左膝はドレスのシルエットに埋まり、右腕はほとんど髪のシルエットに埋まり、左肘は顔に近すぎて頭部のシルエットと一体化しているように見えます。
動きをつけた部位はシルエットでも伝わるようにアングルや向きを考えてみるのもいいと思います。

③遠近差
この絵の場合は地面スレスレで人物の近くから撮影しているようなので、頭部は少し小さく・足は少し大きく調整するとより自然に見えそうだと思います。

④顔
前回のものも思ったのですが、ほんの少しパーツバランスを整えるだけでもっとぐっと可愛くなるのにな…と感じます。
(今回のAfterもパーツの位置とサイズを少し調整しただけ)

⑤背景
曲線的にしてタテ方向の奥行きも加えてみたら…どうでしょう?魚眼的なやつ?
これは単に私の感覚なので、好みじゃなかったらスルーしてください。私はこっちの方が生き生きさ感じやすいかなと思った次第です。

以上になります。長々と失礼致しました。

返信: ロベリ 2021-11-13 12:18:39

沢山のご指摘と画像までありがとうございます!
アオリに見えるとのことでひとまず安心しました。

アオリを正確に!と思うあまり、おっしゃる通り硬く直線的な絵になってしまいました。自分でもシルエットで見た時に「これだと何をしているかわからない」と思ったので、具体的に答えていただけて嬉しいです!

遠近感を入れる、確かにその方がダイナミックになりますね!
背景も直線的よりも魚眼的にした方が奥行きが出てより素敵になっていることが分かります。空の色も下を淡い緑にすることで馴染んでいてとてもよいと思いました!

顔のパーツは自分では気づけませんでした。
しかし、大変失礼なのですがどこが変わったのか自分ではわからず。
眉毛の描き方と目の位置が変わっているのは分かるのですが……
大きさはもう少し小さくということで良いのでしょうか?

afterの絵はまさにこれが描きたかった!という絵でした。
添削本当にありがとうございます!
今度はひねりも入れて挑戦したいと思います!

2. 回答: にしー(26) 21/11/13 03:03  お礼 16pt.

こんにちは。
色遣いは明るくて良い感じだと思います。
ですので、自分ならこう描くという所を線画で描かせていただきました。

ご質問のアオリは、悪くはないのですが大きさのメリハリや前後感がないので、望遠で見たような感じです。
ですので、ビルを見上げたようなイメージで広角にして、頭は小さく、足にいくにしたがって大きくすると良いでしょう。

背景に関しては、カメラがある場所は草むらの中なので、手前の草が大きく見えると思います。
また、空は雲が手前から奥に流れていくようなイメージで描かれると、奥行きや空間が出るのではないでしょうか。

最後に、こういったイラストを私が描く場合は、稼働フィギュアを至近距離において資料にします。頭の中で考えるより、ポーズをとらせて実際に見た方が完成形がイメージしやすいです。

ご参考になれば幸いです。

返信: ロベリ 2021-11-13 12:26:50

画像付きのアドバイスありがとうございます!
躍動感があって、すごく楽しそうに見えます!

確かにメリハリがなく望遠で見た感じになっていますね……
ビルを見上げたように……分かりました!
挑戦したいと思います!

前の回答者様も仰っていられましたが、背景が直線的すぎるのが寂しい硬い印象に繋がっていたのですね。奥行きを意識して手前から奥、草むらは大きく。取り入れてみたいと思います!

今回どうしても脚の描き方がわからず、イージーポーズというアプリを使って参考にしたのですが、実際に稼働フィギュアを買うのも360度から眺めることができてよさそうです!

とても参考になる返信をありがとうございました!

3. 回答: ウカ(21) 21/11/14 01:27  お礼 16pt.

こんばんは。
お久しぶりです。

以前アドバイスラウンジに上げられていたものに比べてだいぶアオリに見えていると思います。
それに正中線が正面に近いアオリ構図をチョイスする辺り強いチャレンジ精神を感じます。
今回は部位別で特に気付いたことを挙げたいと思います。

【首(頭)の位置】
肋骨は背骨の前に付いており厚みもあるので真正面でもない限りざっくり描いた肋骨の正中線上に首の中央を持ってくると首の位置がずれてしまいます。
これは胴体を下から見上げた時、鎖骨や頸窩の段差の影響もあり僅かに死角orほぼ視線と水平な面が出来る為です。
なので背骨に沿うように肋骨の厚みの分だけ少し奥へずらす感じに描いた方が首の座りが良くなると思います。
(これは推測ですが首の位置に合わせて胴体を描き直してしまっているのではないでしょうか。以前より肋骨が一回り小さい印象を受けます)
前回、肋骨と骨盤を箱で捉える話をしましたが少々説明が足りていませんでしたね。
箱を正中線ではなく背骨のラインでつなげる理由はその延長線上に首、仙骨があり、体をひねった時も背骨を軸に肋骨や骨盤が回るからです。
もちろん追加で正中線を描き込む分には何の問題もありません。

【左肩の形状】
シルエット自体はそこまで異常ではないのですが腋の構造、腕の向き(腕の向きに関しては後で述べます)の問題からシルエット内で形状が崩れてしまっていますので首の位置を調整した後で左肩を修正すると良いと思います。
左腕は肩峰のやや外からシンプルに棒状の腕を描いて後から三角筋、広背筋を描き込み腕を整形すれば大きな崩れを押さえることが出来ると思います。

【腕の大きさ】
恐らく視点から離れるので小さく描こうとし過ぎているのだと思います。
全体的に広角表現を用いている感じには見えないので修正する場合は普段通りの大きさ、太さで描くようにした方が良いと思います。
あと手首は尺骨、橈骨が横に並んでいるので断面は横長の楕円形になると思います。

【四肢の向き】
向きの異常は側面からそのポーズの全身を簡単に描いてみると分かり易いと思います。
左肩の可動域と頭の向きから考えても左腕が頭より奥に向かっているのは不自然ですし(左肩の形状が崩れる理由の一つ)腰はほぼ視線と水平であるのに腰の後側へ伸ばした足首がアオリのラインになるのも違和感があります。
特に左足首は後ろ&下に向いているので、もしこのポーズを足首がアオリの角度から見たとすると骨盤は底面が、肋骨に至っては背面が見えることもあるのではないでしょうか。

私自身アオリ構図について色々考えていたこともあり練習帳のように書き込んで申し訳ないのですが、添付した画像にある程度問題点についてまとめていますのでよろしければ考察する材料にしてください。
それとあとこれは余談ですがアイレベル≠水平線ですので人物とアイレベルをそのまましてに水平線を下に取り過ぎると人物が前のめりになります。
例えば水平線を下方向へグッと下げてアイレベルに対して垂直、つまりカメラが地面に仰向けになって真っ直ぐ見ていたとしたらこの人物の見え方は同じでも体の正面はほぼ地面へ向いていることになります。
被写体を手で持ち上げて視界に入れた後、目線と被写体を持った手を一切動かさず上体を反らすのとほぼ同じことと言えば分かり易いかもしれませんね。

長文失礼しました<(_ _)>

返信: ロベリ 2021-11-14 05:00:33

お久しぶりです、前回に引き続き添削ありがとうございます!
前回よりもアオリに見えるとのこと、とても嬉しいです。

アオリに挑戦しようとすると、おっしゃる通り首と頭(と顎)の描写に戸惑ってしまい、資料を見ながら描いたのですが「正面から見ている」ようなチグハグさが出てしまいました。

首の奥行きがある、は目から鱗でした!
試しに自分の首あたりを触りましたが、鎖骨や肋骨が首より前にあるのが確認できました。
自分が正中線で物事を捉えすぎていることが再確認でき、背骨をもっと意識しようと思えました!

左肩も肩甲骨があるという半端な知識だけで描いてしまったので、崩れてしまったのかなと思いました。肩周りがすごく苦手でいつも困っていたので、もっと筋肉と骨(たまにわからない単語が出てくるので、その辺りも含めて)の関係性を勉強しようと思います。

前回は腕の位置が奥でしたが、今回は正面に近いので普通の大きさで良かったのですね!
あまり確認せず手グセで手を描いたので、違和感を覚えつつもそのまま描いてしまいました。次からは自分の手や資料をもっと観察します。

伸ばした脚がアオリになっているのは、アオリを過剰に意識したせいもあると今思いました。確かに下に伸ばした脚がアオリだと真下から見ていることになりますね!勉強になります!

細かいところまで画像付きで描いていただき本当にありがとうございます!
添削している絵が完成前なので、早い段階から添削していただいていたんだなと感謝の気持ちでいっぱいです。
前回と今回の画像をもとに、さらにうまく描けるようになりたいと思います。

ありがとうございました!



この質問の回答受付は終了しました。

ロベリさんの投稿した質問