投稿:宮崎ぱやおおお 14/04/17 01:10 0pt. 期限切れ
プロの絵の練習題材について
絵がかきたくてしょうがないのですが、描きたい絵が無いので困っています。どんな絵を模写したりしたほうがいいか、またいいサイト知っていたら教えてください。
アニメーターなどの絵のプロの方は、いったい何を模写して練習したのでしょうか?画集とかでしょうか?
実は絵がかきたくても模写したい絵をもっていないのです。
昔はアニメの画集とかほとんどないのに、どうやって宮崎駿さんとかの年代は練習していたのでしょうか?実際に外に出てクロッキーしてたんでしょうか?
やっぱり外に出て絵を描くと上達しやすいでしょうかね?
あと、ぼくはクロッキーするときにまず薄く線を引いて、立体を切断面考えたりした後に熟考して、一本の線をサッと引きます。
プロの方も立体を最初に把握して線を引いてるのでしょうかね?
できることなら頭の中だけで立体は把握できるようにしたいなと思っています。それって練習したらできますよね?
URLの絵は想像だけで描いたものですが、この絵を見て私にあった練習方法を教えてください。
あと最後に、
僕は絵を描くときに最後まで描く気力がないのでいつも途中でやめてしまいます。イラストレーターとか見てるとよくこんなに書き込むな~と思ってしまいます。僕は質より量だと思いますが、私の絵は質があまりにもなさすぎると思いませんか?でも最近質を上げるように絵を描いたところ、自分の絵に見とれるようなそんな感じに自分の絵がすきになりました。みなさんもそんなときってありましたか?
あと絵を描くときに親指に力入れて書くとうまくなりませんか?なんか脳がキーンとなって絵のイメージ力が上がる感覚がするのですが。
プロが描いてるとことか見るとみんな親指に力が入ってるように見えるんですが気のせいですか?
回答一覧
1.
回答:
匿名希望
14/04/18 10:46
匿名で失礼します。
まず、方向が定まっていない人にアドバイスするのは難しいと思います。
絵を描きたいが描きたい絵が無いと言われると、では描きたい絵を探すところから始められては、としか言えません。
あと、模写をやりたいのですか?
どのような絵柄を求めているのかわからないので、お勧めするのも難しいですが、基本を身につけたいのならデッサンだと思います。
写真でも実際の風景、物体でもいいので、物を見て描く、という所から始めてみてはどうでしょう。
頭の中だけで立体を把握できるようになるには、人それぞれだと思いますが、相当の時間が要ると思います。
単純な立方体でも何も見ずに正確に描くのは難しいです。
なので、その形がどのような構造になっているのか理解出来るまで描けば、自ずと頭の中で思い描いたものが描けると思います。
やっぱり日頃の観察力が大事になると思います。
何を作るにおいても、持続と根気は必要だと思います。
質より量だと仰いますが、ご自分の絵の質には拘っているようにうかがえます。
とにかく途中で諦めずに最後まで描く事が大事だと思います。
親指に力を入れるとうまくなる――というのは聞いた事は無いのですが…まあ、人それぞれですよね。
プロの方も皆さんが親指を意識しているとは言えないと思います。自分も意識していません。
とにかく、宮崎ぱやおおおさんの場合は、自分が何をしたいのかもっとよく考えてみる時なのではないかなと思います。
本当に絵が描きたくてしかたないのなら、何だって描けると思います。
それからご自分の方向性を考えてみて下さい。
返信: 宮崎ぱやおおお 2014-04-18 22:10:02
立体の構造を隅から隅まで描くってことをやってみようかな~って思います。
今はアニメサークル入っているので、実際に動かしてみたいと思います!
絵を描くスピードを上げたいな。
ありがとうございます!
2.
回答:
小笠原(1)
14/04/18 15:10
とりあえず人体なら
http://www.posemaniacs.com/blog/
ここが浮かびましたけど……。
模写はあくまで練習と割り切って描くように注意。
トレスする場合は線をなぞる事でその絵師と自分の
違いについて考えるなど、何も考えずに写すのではなく
常に頭を使って練習してみてください。
模写、トレスでできた絵は公開しないように。
またはその旨(何を参考にした、何を写したなど)を
しっかり明記して公開してください。
返信: 宮崎ぱやおおお 2014-04-18 22:12:09
ポーズマニアックいいですよね。
ありがとうございます。
(絵師ってなんですか?イラストレーターかな?)
3.
回答:
おまけっち(16)
14/04/18 15:42
おまけっちさんの最近の回答(最新5件)
- 16/12/10 自然にと言われると難しいですが、人物が背景に溶け込みすぎる問題の解決方法はいく…
- 15/11/29 まず目の下にある影は寝不足みたいに見えてしまうので消してしまいましょう。 そ…
- 14/06/16 はじめましてこんにちは。 自分も少し前までは、質問者様と似たような事で悩んで…
- 14/06/01 トンボに見えるかどうかはリアルに描けないのでなんとも言えませんが、 何か特定…
- 14/04/18 まず絵を最後まで仕上げることから始める事をおススメします。 アニメーターを目…
まず絵を最後まで仕上げることから始める事をおススメします。
アニメーターを目指してらっしゃるみたいなので、おそらく持続力が求められるでしょう。一日中同じ事をずっと繰り返してる事も多いでしょうし、集中力や持続力を上げる第一歩としても、どんな形であれ絵を仕上げてみましょう。
描きたい絵が無いということですが、別に好きなものしか描いてはいけないという決まりはありませんので、心の底から憎しみを抱くような物を題材にしても全然問題ありません、絵は描けます。
ただしかし、好きなものを一つでも作り、それを模写なりアレンジなりした方がモチベーションは上がりやすいですね。
気分の問題なので、好きな描きたい絵が無い時は、嫌いな物とか全然なんとも思ってない物を描けば良いんじゃないでしょうか。
絵の練習は基本描くことだと思います。対象物は何でもあります。
外に出れば人は歩いてますし空も雲も地面もあります。都会なら建物も多いですし、田舎なら自然や何かあるでしょう。
基本は何描こうが自由です。練習方法も自由です。
ご自信でいいと思える練習法を考えてください、
そして、
たくさん描いてたくさん失敗しましょう。
プロではないので、プロの方が絵をどう考えながら描いているのかは分かりませんが、自分はまず一度頭の中で絵の完成予想図みたいなものは作ります。
それをモヤッと辿っていきます。
モヤッとしてるとモヤッとしたままなので、頑張ってシャキッとさせます。
頭に絵を思い浮かべるというのは対象物のある程度の理解が必要なので、しっかりと勉強する必要があります。
何も見ずに描けるというのは、それだけしっかりと勉強して理解していると言う事。
あまりよく分かっていない物は、実物を見たり写真を見たりして穴が開くほど見ます。
初心者の時からごちゃっとしたものを描くのは難しいと思いますので、
まずは想像しやすい簡単な図形なんかを頭の中に作っていく事から始めるとよさそうな気がします。
絵についてはザックリしすぎてなんとも言えないですが、これが全力だとすれば相当先は長そうなので、気長に好きな物を書いていけば良いんじゃないでしょうか。
親指うんぬんについては、
世の中絵の描き方は人それぞれです。
絵の具をぶちまけて作品を作る人もいれば、口で繊細な絵を書き上げる人もいます。
絵の描きやすい鉛筆の持ち方というのは確かにありますが、描きやすくなるだけで、うまくはなりません。
慣れです。
返信: 宮崎ぱやおおお 2014-04-18 22:26:36
やっぱりいろんな描き方する人がいるんですね。
全力で絵を描く事を今までやってなかったので、
これからは全力出して描くようにしたいです
(すぐ放り投げちゃうんですよw)
あ~やっぱり、下手なんだな俺・・・
人に見せれるレベルに早くなりたいです。
ありがとうございます。
「これが全力だとすれば相当先は長そうなので」
(↑面白い言い方ですね)
小笠原さんの最近の回答