投稿:まちこ 14/03/14 00:56 0pt. 受付終了
はじめまして。趣味でイラストを描いております。
最近になって、動きのある絵や構図をかけるようになりたいと思い、色々描いているのですがどうにもこうにも行き詰まってしまったのでアドバイスを頂きたく質問させていただくことにしました。
このイラストは茶系の色で明暗だけ付けて上からオーバーレイなどで色味を足してみたのですが、出来上がってみたらなんだか単調だなあと思ってしまいました、が、どこに手をつければいいのかもよくわからずこのままの状態になっています。
また、髪の毛の塗りが苦手で、ふわっとさせたりしたいのですが、ワカメ状態から脱出できません。
ポイントがなくて申し訳ありませんが、どうかお力をお貸しください。
回答一覧
1.
回答:
yuiyui(129)
14/03/14 21:21
こんなこと言ってしまうと身も蓋もないかも知れないのですが…
良いんじゃないでしょうか、ワカメで。
指先の描き方など、実に少年マンガチックなタッチなのでワカメヘアーの方が相性自体は良いと思います。
色味もこれはこれで個性だとは思いますが、マスクレイヤーの上からさらにハイライトを入れるなりしてメリハリが付くとより良いかも知れません。
若しくはよりビビッドな色調で色を載せてからもう一枚レイヤーを載せて調整する等でしょうか。
陰影をつけた下地に色を載せる手法はどうしても仕上がりが地味になりがちなので少々やり過ぎな位でちょうど良いと思います。
返信: まちこ 2014-03-15 00:48:27
コメントありがとうございます。ワカメヘアーのまま、もう少し進化したワカメになれるよう、塗りを頑張ってみようと思いました。
一昔前の少女漫画っぽい、と自分では思っていたのですが、手元の描き方は少年っぽいですね、と自分でも納得しました。
メリハリですが、どのくらいはっきりさせるものなのかわからず、ぼんやりしたかんじで終わっているので、もう少しがっつりハイライトを入れてみようと思います。これも客観的な意見を聞くことができてとても参考になりました。
ひとりよがりの彩色や明暗バランスではなく、ある程度の人の目に触れることができて大変ありがたく思います。
とてもいい意見に触れることができまして、感謝しております。ありがとうございます!
2.
回答:
匿名希望
14/03/15 00:55
動きのある絵とは、次の動作が別の動作に繋がる絵です。見たところポーズが硬直しており、次の動作に繋がるようには見えません。
下から空を見上げるような動作をするなら、見上げている最中にした方が良いですし、腕を下から上に突き出す動作なら、腕を曲げたような突き出す途中の動作を見せたほうが良いと思います。
構図の観点では、カメラからの距離が一定よりだと動きがあっても、動きが小さく見えます。一方で、次の瞬間にカメラにぐっと近づく(あるいは離れる)ような構図だと動きが大きく見えやすくなります。よく使われるのはアオリの構図ですが、基本はカメラに対して動きがあるか……なので、動作によっては俯瞰の構図の方が動きがあるように見えると思います。
細かいところを言うと、ポーズだけでなく表情も顔の筋肉の動きがありますので、初めから口を開いて目を見開いている訳でなければ、途中の動作があるはずです。唇が動いたり、視線が移ったり、眉毛が動いたりとかですね。そういう意味で、眉毛が目の筋肉と連動しないような適当な位置に描かれているのはどうかと。影の付き方から顔が球体というか、立体的に正しい影となっていないので、表情がお面に貼り付けたように硬く見える感じがします。
踊り子がヒラヒラとした服を着るように、動きのある衣装デザインというものもあったりします。
他、比較対象があるとより動きが分かりやすくなります。周りをボヤッとごまかしたような背景にしているので、あまり動きを表現するのに向かないでしょう。背景に対して動いているならモーションブラーなど動作の方向にブレさせて動きを強調できます。近くにいる人物と遠くにいる人物を画面内にいれると、距離感の変化を動きで表現しやすくなるとか、そういうテクニックもあるかと思います。
漫画だと、動きのあるコマを入れた後に、対比として静止した絵を挿入することで動きを強調するといったテクニックもありますね。
取りとめもなく記載しましたが、参考になれば幸いです。
※ 別にポイントは使いどころがないのでいらないのですが、これだけ書いても 0pt なんて微妙ですね。TINAMIのシステムは、最低ポイントを3ptぐらいにした方がよさげ。という訳で何となく匿名にします。
返信: まちこ 2014-03-15 01:17:32
コメントありがとうございます。
動きのあるイラストについて、そもそも自分が勘違いしていた、とはっきり気づきました。棒立ちポーズから変えてみたいなあとぼんやり思いながら描いてみていたのですが、手を真っ直ぐにあげている状態を描いてしまうとなるほどそこから先の動作を推測することができないため、硬直したポーズになりますね。
今回の魔法を使っているポーズで言うなら、魔法陣を作り出す一歩手前の、まさに今から魔法が生まれる、という場面を切り出した方が動きをつけるには良かったかもしれないな、と考える事ができました。
また、どうしたら良いかわからずとりあえずぼんやりごまかした背景ではなく、おっしゃって頂いたようにモーションブラーなど、やりようはいくらでもあるのだな、と気づくことが出来ました。衣装に関しても同様で、とりあえず露出度高めで、勝ち気で強気な魔法使いの女の子がいいな、と思っていたのですが、もうすこし民族調やひらひらした服を着せるなど、動きを見せる事ができるように工夫できたと思いました。
それから、顔の陰影や造形に関して、自分で適当になっていた部分をズバリ指摘していただけたおかげで、初心に帰ってやりなおそう、とこちらも気づく事が出来ました。
本当にありがとうございます。感謝です。
ポイントの使い道がわからず、手持ちがなかったため0ポイントで投稿させていただいたのですが、なるほど、おっしゃっていただいた通りかと思います。たくさんのアドバイス心から感謝です。
3.
回答:
WackyBee(368)
14/03/15 14:23
WackyBeeさんの最近の回答(最新5件)
- 14/06/18 てんねさま、こんばんは。 5年目ならば、充分及第点(以上)でしょうか? …
- 14/06/17 ネコ太郎さま、こんばんは。 私は下描きの段階から表面にラインを引いたり(…
- 14/06/17 和樹さま、こんにちは。 あくまで個人的な感想なのですが、「頭⇒足」の俯瞰…
- 14/05/27 伊久代さま、こんばんは。 「ぱっと見でOKならば、それでOK」なスタンス…
- 14/05/24 騎流さま、こんにちは。 「どの位置(角度)がベストなのか?」というのは、…
まちこ さま、こんにちは。
サムネイルでは手から胸へかけて目立っているので腰まで描かれているのにバストアップの絵に感じてしまいます。バストアップは割と静的な構図として使いますので、動きをスポイルしているのかもしれませんね。
手と顔のバランスから「俯瞰の構図?」と思って絵を見たら胴体はほぼ真横 (正面) から見た絵になっていて違和感がありました。ナンと言うか……パーツごとに視点が違う様な感じ……です。
経験上、行き詰まったら下描きまで戻る……のが手っ取り早いですヨ (私は、下描き段階で毎回数枚没にします。本描き中に下描きをいじる事もあります……が、純粋な趣味なので、次!次!って描いていく方が楽しいと思いますヨ^^)。
返信: まちこ 2014-03-16 18:50:50
コメントありがとうございます。
フカンで描いていたつもりなのですが、どうも腰から下の下半身がうまくかけないなあと思い手癖で描いたらパーツごとにバラバラになってしまったようです。
光源を上の魔法陣にとったつもりで、そこからの光のみを考えたら、腰から下の光の当たり方がわからず、暗くなった結果バストアップのようになってしまいました。光の当たり方ももっと考える必要がありそうですね。
イメージとしては、左側の絵のような感じを目指していました。赤してもらったように、思い切ってフカンにしてしまったほうがこの絵としては正解だったと感じます。また、上からの光のみでなく、足元にも光源を置くとまた見方が違う絵になったな、と気づきました。
楽しんでおえかきができるようまた努力していきたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございます、感謝です!
yuiyuiさんの最近の回答(最新5件)