No.978014

裏ビーストテイマー・ナタ【解説5】

リュートさん

知って得する豆知識のような役に立たない解説コーナー。

登録タグはありません

2018-12-25 18:53:53 投稿 / 全1ページ    総閲覧数:118   閲覧ユーザー数:118

今回は名前の由来について話そうかな?と思います。作者はネーミングセンスがあるとよく言われるのですが、名前をつけるのが苦手であまり名付ける事に自信がないです。なんか色々と調べて名前を付けてますが、調べれば調べるほど頭が痛くなって嫌になってきたりもします。

 

前にも言ったけどゲイザーって名前は当時SNSで剣士の男の名前が思いつかないから誰か考えてと書いたら、たくさん書き込まれてその後投票で決めて1位を獲得したのがゲイザーでした。ゲイザーって響きがなんだか悪者っぽいし、もっとカッコ良い名前もたくさんあったのに…。

 

フラウもヒロインの名前が思いつかないからまた募集しますと書いたら、同じくたくさん書き込まれて投票により1位を獲得した名前を採用。なんか普通の女の子っぽいし、美人なイメージが湧かないなぁ…って気に入りませんでした。他の読者の意見の方が大事なので、自分の意見はあまり優先されない。

 

でも不思議な事にずっと使ってると、ゲイザーもフラウも慣れて来て、他の名前に変えてもしっくりこないかもしれません。ちなみにゲイザーは監視者、フラウは既婚女性を意味している単語のようです。まあ、間違いではないけど名前としてはどうなんだろう?投稿するなら変えないとまずいだろなぁ。

 

投稿する場合はテオドールの恋人の名前も考えないと出番少ないし超脇役だから良いやって、面倒だから考えてませんでした。アラヴェスタ国王なんて出番多いのに面倒臭くて考えてないし…。作者は名前考えるのめっちゃ時間かかるんだよ!気に入らない名前は使いたくないし。

 

子供の頃、新しいゲーム買って来ても名前が思いつかないとプレイしませんでした。妹と弟がプレイしてるの横で見ながら名前を考えてて、早くやったら?と言われてるのに、取扱説明書ばかり読んでて、取説なんか読まなくて良いじゃん?とか言われてた。

 

で、名前が決まったらやっとプレイするんだけど、それが魔物を仲間にできるゲームだったりすると、全員口説き落とすまで絶対先に進みません。早く先に行ったら?と妹をイライラさせてました。そいつ何回喋っても仲間にならないよ?と言われても、何度も何度も諦めず玉砕!

 

そのうち妹が公式ガイドブック買って来るんですが、それは読みたくないと言って読まずにプレイし続けてると、その魔物仲間にできないっぽいよ?と妹に言われて、仲間にできない設定だったと後で知ってショック受けてました。かなり仲良くなってアイテム色々くれてたけど。

 

なんでこんな良いアイテム持ってんの?どこで手に入れたの?とか妹に聞かれるけど、さぁ?どこだったっけ…なんて事もザラでした。そのゲームの別シリーズは全員仲間にできる設定に変わったらしくて、無事全員コンプリートしたんですが、その時に特別な台詞が出て来ます。

 

何この台詞?て言うかコンプリートするとかあり得ない!って妹に言われました。作者の異常性がプレイの仕方に現れてますね。妹や弟は公式ガイドブック見てプレイしてましたが、私の見つけるよくわからない裏技にはビックリしてました。公式ガイドブックに載っていない裏技がたまに隠されてます。

 

大人になって公式ガイドブック買うようになっても、99%わかってる事ばかりでつまんなかった。知りたかった事がちっとも載ってなくてガッカリしたり、ダンジョンマップとかストーリー分岐の設定とかぶっちゃけどうでも良い。あの時一瞬見えた花は何だったんだ?みたいな謎が解けなくてモヤモヤ。

 

やり込み要素のあるゲームが好きで、1ヶ月ほどやり込んでからじゃないと、公式ガイドブック見たくない派でした。どうしてもわからない事があって、わざわざお金払って公式ガイドブック買ってるのに、知りたい情報が載ってなかった哀しみと言ったら…。

 

話がまた脱線しました。これも作者の悪い癖ですね。それくらい名前が作者には重要だったのです。大人になってネトゲで名前を付けようとしたら、すでに使われていますって出て、気に入らないけど、とりあえず付けてやった事もありましたが、やはりやってて楽しくなかった。

 

しかもネトゲの場合、その名前で呼ばれるんですが、フランス語でまがい物って意味とか魚って意味の名前とか付けてて、名前の由来をフレンドに言うと、そうなんだ!フランス語とかカッコイイ!って言われました。つまり私はフレンドからニセモノさんとかお魚さんとか呼ばれてる事になるわけです。

 

ちなみにニセモノさんは戦士、お魚さんは魔法使いでした。でも一番よく使ってたのは、フランス語で、女たらしって意味の名前を付けたイケメンの僧侶です。私は回復魔法が好きだったので僧侶に一番ハマりました。名前が女たらしなので、わざと臭い台詞を連発して遊んでた。

 

それまで私は真面目な口調で話していたのですが、堅苦しいと感じるとか一人称を俺にしたら良いよ?などとアドバイスを受けて、一人称を俺に変えたのが悪かった。私は作家なので俺と言う一人称を使うと、台詞が俺様系に変わってしまいます。一応聖職者なのに女たらしってすごい設定のキャラだな。

 

アークも天使の癖に女たらしとか言う、ヤバイ設定に変えてしまいました。最初はクソ真面目で一途な設定にしてたんだけど、ゲイザーとキャラかぶってるし、超絶イケメンなのに遊んでないのはちょっとリアリティがないかな?と思い違和感が出ない程度に軌道修正したんです。

 

私はイケメンキャラを女たらしにする事がよくあるので、実は遊んでたってストーリーを書くと妹からクレームが来たりします。こんな奴だと思ってなかった…。なんかショック!とか言われるけど、妹には現実を見て欲しくて愛の鞭的な感覚で、わざとイケメンの裏の顔書いてました。でもなぜか男性読者にはそれが受ける。

 

今のところアークに対する男性読者の意見が聞けてないけど、過去に書いてた作品では男性読者にイケメンキャラが人気でした。私と仲の良い友人だから、そう言われただけかもしれませんけどね。アークの名前の意味は大とか弓とからしいです。でも私がアークを採用した由来は日本語の悪の読み方。彼の正体が悪魔なので。

 

オズワルドにも悪の別の読み方が入ってます。そんな単純な理由だったの?って思われると思いますが、悪役の名前なんてそんなもんです。最初は名前にルを付けようか迷ったんだけど、これ見よがしにルシファーだとわかるより、全く違う方が良いかな?と思ってアークに決定!

 

こいつの名前にどれだけ時間かかった事やら。ネタは数秒で思いつくのに名前は何時間も下手したら何日も悩みます。オズワルドは姓なので兄と弟も名前を別に考えないとダメだし、投稿用は何かと面倒臭いなぁ。この前話したツンデレラの話は20人以上フルネームで考えてたけどバーのマスターにまで名前があったと言う…。

 

悪役を書く時は嫌いな奴を思い浮かべながら書きます。ムカつく学校の担任教師とか病院のヤブ医者とか、この前の薬局の薬剤師も悪役に使えそう?ゲオルグは私の父がモデルになってますので、これ読んだら私の家族はすぐゲオルグのモデルが誰なのか一発でわかると思います。

 

ロレインの半分は私の母で出来ていますが、半分は私の妄想で出来てます。母にはないけど私が母に求めていたものや、母自身が望んでいた事などを架空の世界で実現させてみた。私の母は50を過ぎると崩れて来ましたが、若い頃は美人でした。しかしロレインは美しいまま50になってる設定です。50でも綺麗な人はいますし。

 

仲良くなった人に、こんな長文よく書けるねって言われる事が多いけど、こんなもんじゃまだ書き足りないのですが、あまりにも長過ぎると読む人が大変なので、ある程度で区切っています。書きたい事が次々に浮かんで来て書くのが追いつかないくらいですよ?羨ましいとも言われますが、本人は結構悩んでるんですけどね。

 

お気付きの方もおられると思いますが、作者は脳に軽い障害があります。軽いと言うか…実は重いのですが、見ての通り作者には知的障害が全くないので、軽く扱われてるだけです。次回の解説コーナーでは、そこら辺も詳しく書こうかな?と。ただし健常者が読むと不快感を覚える可能性が非常に高い。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 
0
0

コメントの閲覧と書き込みにはログインが必要です。

この作品について報告する

追加するフォルダを選択