13/03/23 17:40 投稿
【054】雨の背景処理3 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん]
雨の線は短いピッチで描くと弱々しく、長いピッチで線引きで描くと強く見えるものだが。殴り付けるような台風雨の時は不思議とフリーハンドでいろんな方向の...
山崎峰水/山崎浩(公...さんの作品 | 投稿作品から検索 通常作品検索 |
13/03/23 17:40 投稿 【054】雨の背景処理3 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 雨の線は短いピッチで描くと弱々しく、長いピッチで線引きで描くと強く見えるものだが。殴り付けるような台風雨の時は不思議とフリーハンドでいろんな方向の... |
13/03/23 17:27 投稿 【053】雨の背景処理2 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 雨は真っ直ぐ上から下に降ろすのではなく、やや斜めに、角度もばらつかせるとより自然な感じがする。これはA からB,Cと雨足が強くなるように描いたものだが、... |
13/03/23 17:18 投稿 【052】雨の背景処理1 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] じつは、雨なんて誰がどう描いたって一緒だろうと思っていたが、そうでもなかった。以前スタッフに雨を描いてもらったら真っ直ぐ均等に上から線を下ろされ、... |
13/02/02 13:06 投稿 【051】煙の表現3 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] タバコや線香なんかは線一本でも表現できる。コレは白く抜いても、ペンで描いてもそれほど印象は変わらないと思う。 |
13/02/02 13:02 投稿 【050】煙の表現2 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 煙を描くとき、煙を黒く描くと毒々しい感じになり、白くするとただの蒸気のようになる。なので火事や工場の煙なんかは黒々としてても良いと思うが、昼か夜か... |
13/02/02 12:54 投稿 【049】煙の表現1 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] マンガ背景における煙の処理について。煙はマンガ的に描くなら上段の絵のようにボールが段々膨らんでいくイメージで描くとそれっぽくなる。影もボールにつけ... |
13/01/21 12:15 投稿 【048】炎を描く3 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] イラストの上段は普通のマンガでも良く見る炎だけど、ただ家に炎を書き加えるより下段の家のように燃えているモノはなるべく黒々と描いたほうがより燃えてい... |
13/01/21 12:13 投稿 【047】炎を描く2 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] ロウソクの火とか小さな火は,上段の絵のように誰が描いてもほぼ同じ処理になるので、特に加えて言うことはない。それでも、コレも影の処理で雰囲気が変わって... |
13/01/21 12:09 投稿 【046】炎を描く1 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 以前スタッフに炎を描いてもらったら、A のような炎を描いてきた。間違いではないが、B のようにもう少し滑らかで生命的なイメージで描いたほうが、よりリア... |
12/12/24 10:16 投稿 【045】水の効果処理11人物を中心に描いた時の河や海 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] A は人物を中心に描いた時の河や海の処理だが、太陽の反射だけを描けば簡単にそれらしく見える。しかもB のように空をベタにすればこれまた簡単に月夜になる.... |
12/12/24 10:14 投稿 【044】水の効果処理10水面のバリエーション [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 以前の作例では、俺のよく描く水面を描いてしまったが、自分なりの水面のパターンを作ってみると良いと思う。無論無料の素材を使ってもいいが、自分の画風に... |
12/12/17 09:25 投稿 【043】水の効果処理9水中の人物を描く3 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 映り込みというのはA のアングルのようにヨリでフカンになるほど映り込まなくなり。逆にB のようにヒキで水平のアングルになるほど映り込む…まぁ光学的にはそ... |
12/12/17 09:23 投稿 【042】水の効果処理8水中の人物を描く2 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 水らしくするなら水中の人物を少し歪ませて描く、それから水面を重ねる。するとかなり水らしくなる。 |
12/12/17 09:21 投稿 【041】水の効果処理7水中の人物を描く1 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 前に水面の映り込みについて書いたが、人物を中心に描いた時A ではちょっとつまらない感じになる、水着の女性なんかは水中まで描きたくなるけど、B みたいで... |
12/12/17 06:06 投稿 【040】水の効果処理6光の映り込み [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] ただ、光の映り込みだけは縦に長く伸ばした方が水面らしくなる。なぜ光だけが伸びるのかと言えば水面に乱反射してるのだが…そこは深く考えず光は伸びると覚え... |
12/12/17 06:04 投稿 【039】水の効果処理5物体の映り込みの注意点 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 以前夕方のシーンで水面の映り込みが斜めに伸びてる背景を見た覚えがあるが、基本的に映り込みは伸びたりちぢんだりはしない。 |
12/12/17 06:02 投稿 【038】水の効果処理4順光と逆光の映り込み [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 水面の映り込みは順光と逆光では処理が違う…たとえばこんな感じ。順光の処理はあまりやらないが、水面を強調したいときにはこちらの方がキレイな水面らしく感... |
12/12/17 06:00 投稿 【037】水の効果処理3水面と映り込み3タッチ [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 水辺の処理を線のタッチのみでやることもよくある…絵の上の感じ。だが、コレも適当にやってしまうとあまり水に見えない、やはり映り込みを意識してタッチを入... |
12/12/17 05:58 投稿 【036】物体の映り込み [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] 映り込みの処理は必ずしも水だけではなく、ピカピカのテーブルや床、濡れた道路など自然物以外にも様々なシーンで応用が可能なので覚えておいて損はないと思... |
12/12/17 05:13 投稿 【035】水の効果処理2水面と映り込み2 [山崎峰水/山崎浩(公認bot) さん] さらにグラデーションをつけてホワイトで光のキラキラをつければかなり水面っぽくなる。3番の段階の波紋の付け方次第で水面の感じは微妙に変わってくる。多分... |