22/12/09 17:02 一億カソン さん
れて25年(四半世紀)ということで、DDRメインな話ですが1999年当時の音楽ゲーム社会現象時代の空気を描くノスタルジックな音ゲー漫画「時をかけ…
22/07/03 14:47 一億カソン さん
【DDR・ダンレボ初心者向け】DanceDanceRevolutionの始め方
Revlution(ダンスダンスレボリューション)初心者講座です。足を使う音楽ゲームというインパクトで1998~1999年には社会現象になり、BEMANIプロリーグ…
22/06/19 16:26 一億カソン さん
音楽ゲームをプレイしてて難しい譜面に直面した時、色んな攻略・対策方法があると思いますがどの機種にも共通する超基本的な心構えなど。…
22/06/10 13:03 輕色 淡(けいしき あわし) さん
【ゲーム感想・紹介】これこそまさに音楽ゲーム「Friday Night Funkin'(フライデーナイトファンキン)」
かしい(笑) 今回は海外で制作された、オープンソースのフリー音楽ゲーム「Friday Night Funkin'(フライデーナイトファンキン)」について色々と…
22/03/13 21:29 一億カソン さん
BEMANI新作ダンスゲーム『DANCE aROUND』やってみた
ました。腕と足をセンサーで感知してダンスの動きを再現し高得点を狙う音楽ゲーム。一言でいうと「あらかじめ譜面が見えるダンエボ」でした。…
22/02/23 04:32 ChouIsamu さん
公式ドライバが登場 2016年12月14日 PlayStation VRのキラータイトルは音楽ゲーム? 2016年10月21日 PSVRのお値段は399ドル(税別4万4980円)で10月発…
21/07/04 22:11 一億カソン さん
ップンプレミアムコントローラが届いてしばらく経ちますが家庭用の音楽ゲームでお金を気にせず何回もプレイできることの有り難みを改めて実感…
21/04/25 21:47 一億カソン さん
色んな機種の音楽ゲームをまんべんなくプレイする人、いわゆる「多機種プレイヤー」は連動イベントの影響もあって増えつつありますが1日に数機…
21/04/18 19:33 一億カソン さん
音楽ゲームをずっとプレイし続けてはいるけど最近は上達している感覚がめっきり無くなってしまった…長く音ゲーマーやってるとどうしてもぶち…
20/11/02 00:54 輕色 淡(けいしき あわし) さん
たは上)になっても機械は判定してくれません。カラオケ採点という音楽ゲームの質としては上がった感じがしますが、少なくとも、95点出したから…
20/07/04 20:00 oborokarasu さん
当させていただきました! ボーカルは近年Cytus2への楽曲提供など、音楽ゲーム方面でもご活躍されている アマギセーラ さんです! https://twitter.com…
20/05/17 15:43 一億カソン さん
PC版IIDX・ボルテ 2020年5月の配信曲【DDR・QMAも】
めてみます。ということで当ブログの「INFINITAS」カテゴリは「家庭用音楽ゲーム」に変更。外出自粛期間ということもあってか専コンの再販や4月下…
20/02/19 18:47 oborokarasu さん
韓国の開発チーム、ArcStar様によるiOS/Android向け音楽ゲーム「OverRapid」にこの度 「fly*high*five」が収録される事になりました!! 今回、新たにジ…
20/01/25 08:45 Ninny Drawing さん
ポップンとかパラッパラッパーっぽい”画風”の女の子&2020年、日本初となる音ゲーのeスポーツが始まるぞ!
月13日に日本初となる音楽ゲームのeスポーツプロリーグ「BEMANI PRO LEAGUE」の記者発表会を実施した。1997年に登場し、音楽ゲームという一大ブームを…
20/01/17 13:48 Ninny Drawing さん
ポップンとかパラッパラッパーっぽい”画風”の女の子&2020年、日本初となる音ゲーのeスポーツが始まるぞ!
月13日に日本初となる音楽ゲームのeスポーツプロリーグ「BEMANI PRO LEAGUE」の記者発表会を実施した。1997年に登場し、音楽ゲームという一大ブームを…
19/09/05 23:47 一億カソン さん
「HP100000000」(エイチピーイチオク)【新刊】 『オトゲ道』 A5本/400円チュウニズム・太鼓の達人・maimaiなどBEMANI以外の音楽ゲームを中心に収録!…
19/06/16 21:35 一億カソン さん
19/06/15 14:37 一億カソン さん
beatmaniaIIDX 26 Rootageサントラ雑感
は引退してもCDだけ買ってるという層は多分そこそこ居ると思うし、音楽ゲームの顔となるタイトルなのでどんなにCDが売れない時代になってもサン…
19/05/03 13:50 一億カソン さん
DDRを始めとする音楽ゲームの要素、筐体そのものを使ったミュージック・クリップ・ビデオは一般の邦楽、洋楽でもときたま見受けられます。いく…