22/02/08 13:26 タイドコーザー さん
しばらく手付かずだった肩甲骨パーツの続きです。 とりあえず改めて前回までの状態。 主に肩甲棘から肩峰辺りの形状をパテの盛り削りで…
21/12/31 03:01 chienu さん
ってたら それ以降ほぼ凝らなくなってたんだけど。。。右腕が痛くて肩甲骨の体操など出来なくなってしまいまた肩こりが酷くなってしまいました(…
21/08/18 13:05 タイドコーザー さん
、作業時の持ち手代わりにして来た余剰部分を切除しました。胴体側の肩甲骨に合わせる為に、先端に向けて上腕骨頭部分辺りが残る様に調整。つ…
21/08/09 04:11 BAD さん
珍しくまた懐かしいものをありがとうございました。 08-08 22:42 背中の肩甲骨の間あたりが痒くてたまらず、孫の手を探す。しかし左様なものは我…
21/04/12 14:23 タイドコーザー さん
肩甲骨パーツに肩峰部分を追加しました。 が、その作業の前に一度前回までの状態で「おゆまる」で型を取り、複製をかけました。黄色いのが…
21/04/06 13:11 タイドコーザー さん
前回土台?の部分だけ作った肩甲骨パーツに、肩甲窩・肩甲棘までを追加しました。先に肩甲窩(上腕骨頭が納まる所)を作ってから肩甲棘を乗せ…
21/03/29 13:39 タイドコーザー さん
ある小さな突起)はとりあえずは省略する方向で行きます。 そして肩甲骨まだ土台?の部分だけです。この後肩甲窩や肩甲棘を追加していきま…
20/08/20 06:14 GEN さん
した。鎖骨とも繋がってますが、後ろ側は肩甲骨から伸びるパーツと繋がってて、メインの支えは肩甲骨側で、その関係性があやふやになってて、…
20/07/15 04:10 肉弾丸 さん
れるようになった」私「分かる」 07-14 22:17 RT @nst_nakata: とにかく首・肩甲骨まわりがガチガチに凝ってるひとはこの2つがオススメ。図でわかるよ…
20/06/18 06:58 GEN さん
なるわけですが・・・・・・、これも、同じ考え方から導き出そうと、肩甲骨の上の部分、肩関節に繋がるところを外に延長して、そこを支点とし…
20/03/25 21:03 ゲーテル。 さん
アーマーの襟の、仮出しをしました。背中は、背骨や肩甲骨などで凸凹した状態でしたが、アーマー化していく上で、凹部に空洞ができるといけな…
19/11/21 08:43 小川徹宗 さん
嘔吐、めまい、激痛など知ってる限りの霊媒体質はまず背中の真ん中、肩甲骨の間のとこの服に大きい穴開いてんじゃねえかというくらいゾエゾエ…
19/11/18 13:11 タイドコーザー さん
し訳ありません<(_ _)> 今回も1/72ケイのみになります。 まず肩甲骨部分を追加していくにあたって、先に上半身の中心線を把握しやすくす…
19/11/11 12:41 タイドコーザー さん
仙骨から腰椎、それに伴う筋肉も盛り付けようと思ったのですが、先に肩甲骨部分をある程度作ってからの方が背筋までの一連の流れを作りやすそ…
19/09/29 23:24 ノワール さん
DASH 五十肩対処法 NIKKEI STYLE - 日経電子版 さんより 五十肩」放置は禁物 肩甲骨ストレッチでケアを|ヘルスUP|NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXKZO……
19/09/26 04:11 肉弾丸 さん
: ずーっとPCで作業してると猫背になって首も肩甲骨もカッチカチになって…とかなるの嫌なので肩甲骨がどれ位柔軟性あるのかセルフチェック腕が…
19/09/24 13:13 タイドコーザー さん
のフィギュアの続き・・・とりあえず前回までの状態、この時はこの後肩甲骨や鎖骨まわりを造形して・・・の予定だった(というか少し進めてま…