22/11/22 11:54 ひろせ みつこ さん
こだいしゅ(古代朱)吉祥岩絵具No.73(KI)新彩岩絵具2234(UB)チューブ絵具3216(UB)古代から用いられてきた辰砂の色合いを再現した朱色。所謂イメージ色…
22/11/20 18:21 ひろせ みつこ さん
為、全体的に淡く、ややくすんだ色合いが特徴です。また、近年は新彩岩絵具(UB)の様に方解末に染料や顔料を合わせるメーカーもありますが、現在…
22/10/25 11:14 ひろせ みつこ さん
もも(岩桃)吉祥岩絵具NO.46(KI)人造岩絵具2137(UB)新彩岩絵具2241(UB)その名の通り、岩絵具の桃色。本来染料で色を出す桃色を岩絵具で再現したもの…
22/10/22 00:40 ひろせ みつこ さん
調整や混色で本来の色に近付ける事ができます。そうろく(草緑)吉祥岩絵具82(KI)、他読み方では他に「そうりょく」や「くさみどり」が、別名に…
21/06/17 18:06 ひろせ みつこ さん
きべに(黄紅)吉祥岩絵具No.57(KI) 鳳凰新岩絵具221(NA)平たく言えば、紅色に黄色を混ぜた様な色。吉祥もナカガワも、色はほぼ同じですが、吉祥の…
18/05/22 08:33 ホシキラ さん
rt」(SSA)ですこの星starは、キラキラ光る素材を 晶stoneは、天然石や岩絵具などを私が絵に使っていることから、偶然良い名前になりました(ま…
17/05/02 16:20 ukyo さん
たのはこんな絵。タイトルは「思い出の花」です。アクリルガッシュ・岩絵具で描きました。サイズはインチ額(A4くらい)です。展示にはたくさん…
16/12/16 13:55 ひろせ みつこ さん
んが、和装の世界では知られた伝統色です。もりあげ(盛上)鳳凰天然岩絵具776(NA)正式名称は盛上胡粉。これは胡粉の中でも精製の度合いが低く不…
16/10/14 20:21 ひろせ みつこ さん
代の「栄華物語」で既に登場しています。あかむらさき(赤紫)準天然岩絵具No.2 顔彩・鉄鉢31(以上、KI) あかむらさき(ー) サクラクーピーペン…
16/03/28 19:38 ひろせ みつこ さん
ほんしゅ(本朱)吉祥岩絵具90(KI)本朱は人造朱の総称。天然朱の辰砂と異なり、水銀と硫黄を合成して作られます。水銀と硫黄の分量によって多く…
15/05/07 22:51 ひろせ みつこ さん
ときいろ(鴇色)吉祥準天然岩絵具No.13(KI)トキ(朱鷺、鴇、学名:Nipponia nippon)は、ペリカン目(かつてはコウノトリ目)トキ科の鳥。日本の国鳥…
15/02/17 20:58 ひろせ みつこ さん
が風化してできた鉄分を多く含む赤褐色の土、またはそれを原料とした岩絵具の色を言います。稀に黄土を炒って赤く変色させたものを用いる事も…
14/11/15 20:50 ひろせ みつこ さん
典を開いても、見つける事はできませんでした。更には日本の伝統色や岩絵具の見本にも存在しませんでした。断言はできませんが、洋名のベージ…
14/09/05 22:20 ひろせ みつこ さん
。ぎんねずみ(1)(銀鼠(一))ぎんねずみ(2)(銀鼠(二))以上、吉祥岩絵具(KI)吉祥では銀鼠を「ぎんねずみ」と読みます。(一)は、本来の銀鼠…
14/09/02 18:02 ひろせ みつこ さん
のものは、所謂オリエンタルブルーとしては明るいものの、目の細かい岩絵具や薄めた洋藍の色として実在しそうな色です。トランスルーセントオ…
14/08/19 16:18 ひろせ みつこ さん
が風化してできた鉄分を多く含む赤褐色の土、またはそれを原料とした岩絵具の色を言います。稀に黄土を炒って赤く変色させたものを用いる事も…
14/06/29 19:33 ひろせ みつこ さん
細かくなるにつれ、色が明るくなります。きろく(黄緑)吉祥岩絵具NO.20(KI)新彩岩絵具2205(UB)漢字は同じですが、「きみどり」ではなく、「きろく」…
14/06/29 00:35 ひろせ みつこ さん
岩絵具727(NA)朱土は本来鉱物系の顔料ですが、近年合成の酸化鉄を使用する事も増えて来ています。その為、天然の朱土(赤土)を原料にした岩絵具…
14/06/15 18:15 ひろせ みつこ さん
ンク色です。なお、珊瑚は削って絵具に用いられたりもします。現在でも、日本画用の天然岩絵具に採用されていますが、稀少かつ高価です。 …
14/06/15 18:15 ひろせ みつこ さん
ンク色です。なお、珊瑚は削って絵具に用いられたりもします。現在でも、日本画用の天然岩絵具に採用されていますが、稀少かつ高価です。 …