14/02/16 15:38 rrii さん
ードからコンパイルして動くならわかりますけど、拾ってきたままのファイルがそのまま動くあたりでもう驚きを隠せない、本当にMSXはCP/Mだった。…
14/02/16 13:51 rrii さん
が。今はテレビすらもがディスプレイ並の高精細で色鮮やかな環境です。MSXの画面、青いのが凄くまぶしいのです。そもそもこうして画面に向かっ…
14/02/15 14:26 rrii さん
あいかわらずmsxでs(とりあえずは呼び出せたので。アンダーバー云々ってのは別のクロス環境での話しみたいで、M80では前ポストに近いやり方で…
14/02/15 12:22 rrii さん
相変わらずMSXです。環境はMSX-C 1.2MSXALIBやMSXCLIBがあればおおよそは解決できますが出来ない部分もあるので、Cからだと手が出せない部分は機械語使…
14/02/15 10:34 rrii さん
MSX環境でちまちまプログラム組むための調査的なことを進めていて、C言語オンリーではまともには使えないと解りアセンブラもちまちま組んで動作…
14/02/14 14:57 rrii さん
MSX-Cをいじっています。ANSIではなくK&Rとのことです。C言語なんていじり始めたのはもうすでにANSIで定着してからのことなので。なんだかこうむ…
14/02/14 10:59 rrii さん
某Playerからtoolsを引っ張り出してblue msx上にて。L80リンカがライブラリのパスを見つけてくれないというなんだかアレな感じでしたがとりあえずあち…
14/02/14 05:33 rrii さん
人が多い MSX。今はエミュレーターで結構しっかり動いちゃいます。なにしろ元が遅いので。実機以上に速度が出るという贅沢な。本物のMSXは今は手…
14/02/10 11:15 rrii さん
コーダと相場が決まっていてMSXでデータレコーダといえば大抵誰のうちにもAIWAの製品があったものです。わたしはMSXとかファミコンではなくX1ユー…
14/01/12 01:07 オーシー さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…
14/01/12 01:07 単3 さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…
14/01/12 01:07 ミドリフグ さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…
14/01/12 01:07 桃内 さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…
14/01/12 01:07 なちゃがる・なちゅDD さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…
14/01/12 01:07 okifuji さん
こんつわ、ウサさんです。こないだウォーロイドをやるためにMSXを手に入れたので、さくっと作ってみました。SONYの”HB-201″、HITBITってやつ…