13/03/29 10:31 やの さん
どれも使いどころは限られますが3D定規に関しては知っておいた方がいいと思います。僕が作る講座全てに言える事ですがある程度使える人を対…
13/03/19 11:47 セーマ・タケc さん
で絵を描いていくといえば、ドット絵を描いていた頃の下書きは、全部定規で書いていたような気がするな。少し太い線をまっすぐ引いて、それを…
13/03/19 11:47 セーマ・タケc さん
で絵を描いていくといえば、ドット絵を描いていた頃の下書きは、全部定規で書いていたような気がするな。少し太い線をまっすぐ引いて、それを…
13/03/17 08:09 ジョエ さん
が付いているということは高い精度が保証されているということです。定規、巻尺みたいな身近にある長さを測るものを見て下さい。JISマークって…
13/03/16 07:07 ジョエ さん
たり。この2本があれば模型製作では十分でしょう。切断や計測につかう定規も必要です。シンワ測定 直尺 ステン 15cm 赤数字入 JIS 14001クリエーター…
13/03/03 04:18 仇夢 さん
・・(;´Д`) 私にポスカを・・・ハケと丸筆平筆・・・そして溝引き定規をおぉぉぉう・・・orz 03-02 00:21 引越しで紛失してなければ・・・鉄筆…
13/02/28 21:34 かずきん さん
洗濯ばさみ(小) ⑪鉄やすり ⑫へら(タミヤの塗料かき混ぜ棒) ⑬ピンセット ⑭けがき針 ⑮カッター ⑯ピンバイス ⑰シャーペンと定規…
13/02/16 13:33 エースロケット さん
長差があるキャラとか背景がある際にいきなり想像で描けるほど脳内の定規と知識が正確じゃないから、なんとなくで描くとバランスが悪い。であ…
13/02/15 14:09 himikorose さん
手に消しゴムとシャーペンを装備、二刀流で闘っています。( ̄^ ̄)ゞ 定規はますめ付き “シースルー”でなくてはなりません!!!はぁはぁ 丸…
13/02/01 16:35 シガニーウィーバー さん
いってもかなりお手軽なもんで左手を定規もった状態で画面につけてタッチが反応している状態で右手で定規に沿わせてペンを近づけてどんなもん…
13/02/01 00:44 yuya さん
タが重くても動くのはありがたいですSAIはそこだけがダメだったパース定規があるのがありがたいですまだ使ってないですがコミスタと少し違うと…
13/01/30 12:17 §るぅ§ さん
…というか引けないものだと思ってるんで タブレットの上にリアル定規で引くしかないwww何時ものやり方だから何も突っ込むな!(何SAIだと線画…
13/01/30 03:37 鈴木丁 12/31東D42b さん
HinotoSuzuki コミスタでパース定規使うと正確なパース取れるけど、逆にそれに縛られる。 01-29 00:01 キャラクターのパースと背景のパースがずれるの…
13/01/27 06:53 晶山嵐子 さん
作業記録【Daz Studio4】2012_12_16(日) am05:27
。これ、毎回なんだけど、どうにかなんないものなんだろうか。後ろの定規は身長設定合わせるために、私が作ったものです。ヴィクトリア4を1…
13/01/20 06:55 晶山嵐子 さん
たら 「帆船を描くときは、紐(専門用語使ってたけど忘れた)を直線定規で書いてはいけない。 あれは必ず、ロープの重さでたわんでいる。 そ…