20/04/04 19:45 sisioumaru さん
Shade3Dには昔からトゥーンレンダリングが実装されていますね。※Standardグレード以上に限られるけれど。ただ、これを使って作品を作っている人が…
20/02/04 12:01 sisioumaru さん
て、新年最初はうさぎさんのキャラクターモデリングをしていました。Shade3D(ver.18)でのポリゴンモデリングです。昨年後半からほとんどモデリング…
20/01/08 02:35 Himeno さん
sisioumaru様がミートアップ(勉強会)を開きました2019,12,21(土)にShade3Dと他ソフトでの3DCG~ARの世界についてのミートアップ(勉強会)が行われました。企…
19/12/31 18:27 瀬尾 さん
が、なるべく現時点でやれるだけのことはやってみようかと思います。shade3Dを使用。■車体車体を作ります。この手の電車は対称形が多いのでミラ…
19/12/29 16:48 sisioumaru さん
展 ~Shade3Dミートアップ~』を開催しました。自分が企画したイベントを行うというのは初めての経験でしたが、協賛企業の方たちや、Shade3D研究会…
19/11/10 13:03 sisioumaru さん
3DCG作品展×AR体験セミナー ~Shade3Dミートアップ~ やります!
前々からやってみたいと思っていた、Shade3Dのイベントを企画しています!参加方法や詳しい説明はCOMMPASSで公開しているので、ぜひ見てください。…
19/10/15 05:13 Himeno さん
ポスターを見ます。これが自分で作れるなんて!→3DCGソフトの選び方でShade3Dを選んだ理由やがて大学生となり、趣味で3DCGを続けながら、HP(ホーム…
19/10/14 00:03 sisioumaru さん
は考えない。■モデリング過程モデリングソフトは、あいもかわらず、Shade3D(ver.18 Pro)を使っています。Shadeのポリゴン編集はやりずらいというイメ…
19/09/26 12:12 sisioumaru さん
サンシャインで開催された「技術書典7」に出展しました。当サークル「Shade3D研究会」に遊びに来てくれた方、さらには同人誌を購入くださった方、…
19/09/20 11:09 Himeno さん
3DCGの作り方(Shade3Dチュートリアル)4.レンダリング編
いてレンダリングが3DCGとしては最後の工程ですが、写真編集ソフトや、Shade3Dの機能を使って後加工(後処理)が出来ます。明るさ、コントラストの調…
19/09/20 02:42 Himeno さん
3DCGの作り方(Shade3Dチュートリアル)3.ライティング/カメラワーク編
3DCGチュートリアル、第3編をお送りします。モデリング(造形)も頑張ったし、テクスチャーも悪くないはず...
19/09/19 07:04 Himeno さん
3DCGの作り方(Shade3Dチュートリアル)2.テクスチャー編
い出来映えでしたら修正しましょう。フレネルは他の設定項目よりも、Shade3Dの後のバージョンで登場した項目で、この値はリアルな仕上がりに影響…
19/09/08 14:58 sisioumaru さん
た新刊ではないのですが、「Shade3D & 3Dプリントで美少女フィギュアを作ろう(お試し版)」を頒布予定です。Shade3Dでキャラクターデータを作ると…
19/08/28 09:00 Himeno さん
3DCGの作り方(Shade3Dチュートリアル)1.モデリング編
した。先に完成CGを掲載します。これを作ります。使用した3DCGソフト:Shade3D(ver.17)standardグレード その他パソコン環境:デスクトップパソコン(Win7…
19/08/28 09:00 Himeno さん
3DCGの作り方(Shade3Dチュートリアル)1.モデリング編
した。先に完成CGを掲載します。これを作ります。使用した3DCGソフト:Shade3D(ver.17)standardグレード その他パソコン環境:デスクトップパソコン(Win7…
19/08/13 21:42 sisioumaru さん
”Shade3D研究会”へ足を運んでくれた方、さらに、新刊”Shade3Dテクニック集”をお買い上げくださった方、ありがとうございました。当日はShade3Dユ…
19/07/08 21:48 sisioumaru さん
展できることになりました!以前より、Shade3D好きのメンバー同士で原稿を持ち寄って書き溜めていた「Shade3Dテクニック集」ようやく同人誌としてお…
19/06/20 01:00 兼房光 さん
原型データは3DCGソフトとCADソフトのどちらでも作れます。僕は以前からShade3Dという3DCGソフトを使ってたのでそれで普通に作ろうかと思ったんだけ…
19/06/05 21:58 sisioumaru さん
アすると、自作モデル(アバター)も取り込むことができます。今回はShade3Dで作成したオリジナルキャラクターをVRChatに登場させるまでをざっくり…
19/05/28 12:31 Himeno さん
す。1.ネット上にあるチュートリアルを探して勉強していく方法です。Shade3Dであれば、ソフトメーカーのサイトにチュートリアルがいくつか記載さ…