22/08/19 05:24 ChouIsamu さん
東京大学はコンクリートのがれきを100%リサイクルできる技術を開発したという。この技術ではリサイクル時により強度の高いコンクリートへ再生さ…
22/08/17 23:05 ChouIsamu さん
BA.5感染の免疫、BA.2.75に対しては効果は12分の1に低下
1に低下するという動物実験の結果が出ているという。このデータは、東京大学医科学研究所の佐藤佳教授らの研究グループが第三者の査読を受ける…
22/08/16 05:01 明日武 さん
戦前生まれだったので戦時中の話はよく聞いた。遠く離れた街からも東京大空襲の様子が見えたとか警報が出ると空襲に向かうB29に見つからないよ…
22/08/08 05:34 ChouIsamu さん
「京都大学オープンコースウェアが終了に。バックアップ推奨するも規約違反が判明
ている。 すべて読む | ITセクション | YouTube | 教育 | 関連ストーリー: 京大、YouTubeと提携しコンテンツの公開を開始 2008年04月10日 …
22/08/05 05:06 ChouIsamu さん
性の保証された小型の乱数生成器の実用化が期待できるとしている(東京大学工学部プレスリリース、日経クロステック)。 すべて読む | セキュ…
22/07/31 10:31 ChouIsamu さん
東京大学や JAMSTEC などの研究グループが新しいコンセプトの海底調査ツール「A-core-2000 (Acoustic coring system)」を開発し、相模湾深海での実証実験に成…
22/07/29 08:51 ChouIsamu さん
中断。鉄塔への落雷でアンテナを繋ぐケーブルが損傷 2018年01月12日 京大らの研究チーム、雷による核反応を解明 2017年11月24日 ウェアラブル…
22/07/22 05:31 ChouIsamu さん
コロナ対策のアクリル板は有害無益か。高齢者はワクチン5回目接種へ
とのようだ。同県では20日から運用しているとのこと(読売新聞)。 東京大学などの研究チームが在使用されている抗ウイルス薬に効果があるとす…
22/07/19 22:08 ChouIsamu さん
あるAnonymous Coward 曰く、 朝日新聞の記事によると、東京大学は、2016年度入学試験から実施していた学校推薦型選抜の出願資格に、2025年度以降、「高…
22/07/17 05:01 明日武 さん
の名前が紛らわしい。京大新聞がまとめてくれています >京都大学には私たちがつくっている「京大新聞」とは別に、「京大学生新聞」と呼ばれる…
22/07/15 05:01 明日武 さん
asm99rx78RT @livedoornews: 【研究】アルパカ抗体 新型コロナ全変異株に有効?京大など 2年後実用化へhttps://t.co/W5LwioANxaラクダの仲間の「アルパカ」が持っ…
22/06/30 06:02 ChouIsamu さん
理研など4機関のチーム、4個の中性子だけでできた原子核を観測
あるAnonymous Coward 曰く、理化学研究所、ダルムシュタット工科大学、東京大学大学院理学系研究科、東京工業大学の共同研究チームが4つの中性子か…
22/06/14 05:01 明日武 さん
の時期怪獣のぬいぐるみの使いまわし予定がかなり多く、パゴスは「東京大津波」で(「パゴス対ギョオ」も同一か)ギョオを倒したパゴスがケム…
22/06/10 05:31 ChouIsamu さん
」に位置付け税務上の優遇措置を受けられるよう検討 2019年08月22日 京大防災研、京アニ放火火災の分析結果速報を公開。出火から30秒程度で生…
22/06/07 19:01 かやは さん
て」とおっしゃる。「在原業平ですね」「お、よく知ってるね。さすが京大文学部」「観察者問題ですか?」このとき湯川博士は40代後半で、親と子…
22/06/03 05:06 ChouIsamu さん
京大大学院の学生らのチームが、気象衛星「ひまわり8号」の観測画像から、天文学的な成果を上げたとして話題となっている。この研究は、東京大…
22/05/30 21:09 ChouIsamu さん
謎の古生物「パレオスポンディルス」はミッシングリンク的存在だった
、理化学研究所などが正体を突き止めたと発表した。理化学研究所と東京大学が26日に発表をおこなったもので、パレオスポンディルスは、約4億年…
22/05/22 16:13 西風ふーりん さん
てみたい。あじさいを楽しめるのはもう少しだけ先のようだ。道中で東京大学・東洋大学も確認。6:45巣鴨着。ここから山手線の環の外へ。とげぬき…
22/05/17 23:03 ChouIsamu さん
東京大学ら、塩は通さず水は高速透過する「フッ素化ナノチューブ」を開発
東京大学らの研究チームは13日、塩を通さないフッ素ナノチューブを開発したと発表した。海水を濾過して飲料水を作り出す用途などに使われる水処…
22/05/13 20:31 ChouIsamu さん
リー: NASAがブラックホールの音をYouTubeにて公開 2022年05月10日 京大、一般相対性理論におけるエネルギー概念を変える新定義 2021年11月11日 …