15/08/30 18:31 kikikix さん
か、超絶でかい恐竜とか、巻き過ぎたアンモナイトとか、過剰な進化が生物の末路になることってよくあるわけで。美味いものしか食べない、ひた…
15/08/29 10:13 ChouIsamu さん
インドネシアで発見されたザリガニ、エドワード・スノーデン氏にちなんだ学名が付けられる
種であることが判明したとのこと。 Cherax snowdenを発見したのはドイツの生物学者、Christian Lukhaup氏とJörn Panteleit氏、Anne Schrimpf氏の3氏。Cherax snowdenと…
15/08/26 22:00 ChouIsamu さん
部から感染したと思われる40歳代の男性の症例報告もある(日本臨床微生物学会での症例報告PDF、局部の画像があるので注意)。 すべて読む | 医療…
15/08/26 06:45 ChouIsamu さん
サイエンスセクション | サイエンス | 関連ストーリー: 古代生物「ハルキゲニア」、今まで尾と思われていたものが頭だったことが判明 …
15/08/25 22:00 ChouIsamu さん
「実は現在は6度目の大量絶滅期である」という論文が発表される
関連ストーリー: ペルム紀末に急速な海洋酸性化が進み、海洋生物の大量絶滅を引き起こしたことを示す研究成果 2015年04月12日 恐竜の…
15/08/24 22:00 ChouIsamu さん
: 平均身長の増加は自然淘汰によるもの? 2015年04月13日 NASA、非生物学的な手法でDNA/RNAを構成する塩基を生成することに成功 2015年03月11日 …
15/08/18 00:56 numatino29 さん
現モデル化石(の説明パネル)本当、冗談みたいなフォルム。自分がこの生物を知ったのは中学の時に受け(させられ)た模試かなんかの国語の問題文で…
15/08/16 05:47 ChouIsamu さん
成功により勢いづくのではないだろうか。この生物はカツオノエボシなどと同じクダクラゲ目の生物で、ボウズニラ科のBathyphysa conifer(和名: マガタ…
15/08/15 15:53 ゲーテル。 さん
と瞼の境にある赤味をエナメルで塗ります。…これが入ると、ググッと生物感が増すという、、、…って、適切な表現が浮かびませんが(~_~;)、そう…
15/08/14 03:03 晶山嵐子 さん
ぎると、胃が自分を消化するってどこかで聞いて、怖くて食事してた。生物は飢餓との戦いなんだ。多少食べないぐらいで消化期間が自壊するよう…
15/08/14 00:37 光闇雪 さん
ギマ≪バキクロス≪バギムーチョレムオルシェンの姿を消して、全ての生物に認識されなくなる呪文。ただし、声は聞こえる。竜と人間の両方で使…
15/08/09 13:32 布橋 さん
まれた恐るべし異形の存在…神話生物たちを描くため、総勢22名のイラストレーターが集結!個性あふれる神話生物と執筆者のコラボレーションを堪…
15/08/09 13:32 布橋 さん
まれた恐るべし異形の存在…神話生物たちを描くため、総勢22名のイラストレーターが集結!個性あふれる神話生物と執筆者のコラボレーションを堪…
15/08/08 23:29 カメハメ さん
ばいいか分からなくなりそうな。そして海水と同化して完全に謎の巨大生物。 勢いで描いたマエ兄。もっと髪を丁寧に描かねば。 マエ兄の甲…
15/08/07 00:36 BAD さん
話題を呼んだ「物体X」は舞台が南極だったり姿を変幻自在に変化させる生物が登場するなど、「狂気の山脈にて」から強い影響を受けている作品と…
15/08/06 12:18 mayumo@ さん
LINEスタンプ第42弾「おもちと融合したうさぎ「もちうさぎ」」完成!
もちうさぎ.」。餅の柔らかさとうさぎのフサフサ感が絶妙に融合した新生物だよ!mayumoスタンプ第42弾!————————&#8…