12/05/01 05:13 kumaXG4 さん
すよ。マリーバのビジターズインフォメーションセンターの裏にあった民俗資料館。奴隷に関する展示はタスマニアでも見ましたが、開拓時代の先…
12/04/30 12:44 口枷屋モイラ さん
Xの続き。あえて民俗学的なテイストを取り入れているような気がした。神社は原作ではでてこなかったし。植芝さんといえば民俗学、オカルティズ…
12/04/29 15:25 かすかべ。 さん
思います。五月六日まで。リンク:特別展 大名と藩 埼玉県立歴史と民俗の博物館 ( ´・ω・) ついでに、氷川参道のところ(大宮図書館の裏)に…
12/04/07 15:00 豅リリョウ さん
のルイボス茶、タンザニアのザンジバルスパイス、そして何より各国の民俗工芸品がずらりと勢揃いした会場は、物凄い熱気に包まれておりました…
12/04/07 14:52 ネックス さん
の民俗系の博物館とか見てきました!平清盛展とかやってたけど他の人がそこで足を遅らせる中早々と抜けていき、ほかの人がほぼ素通りする民俗…
12/04/02 18:16 yummyshinbun さん
は外国人がたくさん来ていて不思議に思っていたけど、もともと外国の民俗学者が発端となって昭和中期に祭が作られたらしい。だから最初は一部…
12/03/24 12:36 フジヴァ さん
話の懐の深さが凄い。その魅力たるや、10代、20代の若者を神社・仏閣・民俗学といった世界に引っ張り込むほど。特に西行と反魂、輪廻、生と死の…
12/03/18 00:01 明日武 さん
。03/16 21:13asumu99@kaicho_plus ありがとうございます。大塚英志さんは、少女民俗学という本で、今の漫画文化の基礎に少女漫画の感性が相当影響してる…
12/03/17 00:01 明日武 さん
。03/16 21:13asumu99@kaicho_plus ありがとうございます。大塚英志さんは、少女民俗学という本で、今の漫画文化の基礎に少女漫画の感性が相当影響してる…
10/02/27 21:16 未識魚 さん
だが、結婚は一族が決めた相手と粛々と行って子孫を残す。また、赤松民俗学が描くように、夜這いやりまくりだが特定の相手と結婚する、という…
08/08/13 11:54 まんまるはしぎ さん
業風景とかリアルで驚いた。チェーザレだけではなく、十五世紀の西洋民俗に興味がある人なら、楽しめるマンガですね。(もう楽しんじゃってる…
08/08/13 11:54 まんまるはしぎ さん
業風景とかリアルで驚いた。チェーザレだけではなく、十五世紀の西洋民俗に興味がある人なら、楽しめるマンガですね。(もう楽しんじゃってる…
08/08/13 11:54 まんまるはしぎ さん
業風景とかリアルで驚いた。チェーザレだけではなく、十五世紀の西洋民俗に興味がある人なら、楽しめるマンガですね。(もう楽しんじゃってる…