投稿:ゆでな 17/02/16 14:23 50pt. 受付終了
二次創作の絵ですみません。
色の塗り方がわからないです。
学習サイトで色々な塗り方があると知り、透明感のあるギャルゲ塗りをしてみようと思ったのですが上手くいかずこのようになってしまいました。
自分は色を塗るときにいつもギャルゲ塗りか厚塗りかで迷ってしまいます。でもどちらの塗り方にもわからない所が多々あり、結局このような塗りに落ち着いてしまいます。
--ギャルゲ塗りのわからない点--
・キャラの色を薄く塗ろうとすると背景が透けてしまい、濃くするので結局透明感がなくなる。(もしかして透明感を出す方法が間違っていますか?)
・影やハイライトを滑らかな線で塗る方法。(塗ろうとしてもこの絵のように粗くなってしまいます。)
--厚塗りのよくわからない点--
・線画は本当にいらない?
・本当に同一レイヤーで塗る?
↑もしそうだとしたら塗り方のコツを教えて下さい。
また、線画の情報量を増やしたいのですが、細かくしようとしてもどこをどう細かくすればいいかよくわかりません。髪の毛などなびく物の遊ばせ方もよくわからないです。
影やハイライトの位置なども間違っていたらご指摘願います。
その他なにか変な所があればぜひ。
ちなみに目標にしている絵柄は、森倉円さんのような絵か、グラブル系の絵です。(圧倒的に足りていないのはわかってますが…)
いい練習法などがあったら教えて下さい。
質問がたくさんあるので、お一人で全ての質問にお答え下さらなくても大丈夫です。
得意分野のアドバイスをお願い致します。
長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
1.
回答:
あるたるふ(32)
17/02/18 17:22
お礼 25pt.
コメント失礼します。
背景が透けて見えるのは透明感ではなく透明なのではと思います…
配色するときのそもそもの色を考えたり、カラーバランスを調節したり、レイヤー効果(スクリーン・オーバーレイ・乗算など)を使ってみたり…とにかくデジタルのいろいろな機能を試してみるといいと思います。
あと蛇足ですが、デジタルなのでSAIとかイラスタとか使われているソフトとかも明記しておくとアドバイスしやすいかと思います。
参考までに
返信: ゆでな 2017-02-19 08:56:43
回答ありがとうございます!
カラーバランスは調整したことがなかったので試してみます。
使っているソフトはクリスタです。次回から気を付けますね。
2.
回答:
ウメボシトラ(29)
17/02/19 05:25
お礼 25pt.
ウメボシトラさんの最近の回答(最新5件)
- 20/05/23 yutoharunaさん、こんにちは。 思いついたことを画像にメモしまし…
- 17/02/19 ゆでなさん、はじめまして。 私も知らないことだらけですし、やり方講座みたいな…
- 16/12/06 すでに他の方々がアドバイスされていることですし、私自身が甘いところがあるのであ…
- 16/11/12 はじめまして。 私もいつも悩んでいるので、どれが正しいとかどうした方がい…
- 16/10/29 私ばかりたて続けですみません。 まだ私がちょっと手順を飛ばして話してしま…
ゆでなさん、はじめまして。
私も知らないことだらけですし、やり方講座みたいなものは怖くて見れないので、変なことを書いてしまうかも知れませんが、納得できるところだけ読んでもらえれば幸いです。
・薄く塗ろうとすると背景が透けてしまう
前のお二方も触れてらっしゃいますので、すでに伝わっているかもしれませんが、イラストソフトで「透明度」のように表現されているものは、イラストの透明感とはほぼ関係ありません。
イラストを見て透明感を感じるのであれば、それは透明感を感じさせる色を「不透明」で塗ってある場合すらあると思います(多くの場合は複合技で、不透明の上に透明度のある色を薄く乗せて……みたいな工夫がされていると思いますが、途中に「不透明」がはさまらないことはないです。)
・影やハイライトを滑らかな線で塗る方法
極論を言うと、線画で使ったブラシを使えばはっきりとエッジの立った線が引けます。
囲って塗りつぶせば大きい範囲でも対処できます。
ただ、ゆでなさんのイラストの髪の毛のハイライト部分を見た感じだと、ブラシの設定で、不透明度に対しての筆圧の影響を減らして、線の太さに対する筆圧の影響度を上げれば、自然に思い通りの形に近づきそうな気はします。
ご使用のソフトがわからないので、用語はちょっと違うかもしれません。
・線画は本当にいらない?
欲しいなと思ったら最後に上から線を引いてもいいと思いますが、普通は「線画」と工程を分けたくない場合にやろうとする方がほとんどだと思いますので、工程的には「ない」と思っていいと思います。「アタリ」は描く方が多いイメージです。
・本当に同一レイヤーで塗る?
本当に同一レイヤーで塗る人も、たまたまその時は同一レイヤーで塗る人もいると思いますが、やりやすいようにレイヤーを増やしたり結合したりするのが一般的だと思います。
最後に、雑なラフで恐縮ですが、ざっくりとした手順のイメージを添付します。
元のキャラクターを知らなかったのでだいたいで描いているのと、こういう塗り方の感じがお好きなのかなぁと、想像で塗っているので、イメージが違ったらすみません。
返信: ゆでな 2017-02-19 09:04:17
ありがとうございます!こんなイメージの絵が描きたかったんです!というか知らないキャラをこの再現度で…
確かにその方法だとエッジのきいたラインで出来そうです。塗りつぶしはあまり使ったことがなかったので今後は活用していきたいです。
厚塗りの方法も参考になりました。
使用ソフトを描かなかった件申し訳ありませんでした。
あるたるふさんの最近の回答(最新5件)